解答・解説ページ
Answers ~解答・解説~
次の(1)から(5)までの( )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4 の中から一つ選びなさい。
[英検 2017年度 第2回検定問題より]
(1)
正解: 4
A: Thank you for coming to this job interview, Mr. Philips. Could you tell us about your work experience?
B: Yes. I ( previously ) worked at Miller Steel. I was the sales manager there for five years.
- gradually
- consequently
- electronically
- previously
【 訳 】
A: この仕事の面接にお越しいただき、ありがとうございます、フィリップスさん。業務経験について教えていただけますか。
B: はい。私は以前、ミラースチールで働いていました。5年間そこで、営業部長を務めておりました。
【解説】
副詞の問題。仕事の面接で業務経験について聞かれて、フィリップスさんは何と答えたのか。4. previously「以前に」を用いれば、返答が「以前、ミラースチールで働いていた」となるので、これが正解。
他の選択肢: 1. gradually「次第に」、2. consequently「その結果」、3. electronically「電子的に」
(2)
正解: 2
The two companies had many discussions about building a new factory together. They finally came to an ( agreement ) that they would each pay half of the cost.
- illusion
- agreement
- origin
- essence
【 訳 】
その2社は新しい工場の共同建設に関して多くの議論を重ねた。最終的に、両社がそれぞれ費用の半分を支払うという合意に達した。
【解説】
名詞の問題。新工場の建設に関して、2社は費用の半分を支払うという「何」に達したのか。正解は2. agreement「合意」。
他の選択肢: 1. illusion「錯覚」、3. origin「起源」、4. essence「本質」
(3)
正解: 3
Mark started a coffee farm in Hawaii. He was not able to sell many coffee beans in Hawaii, but he has made a lot of money since he started ( exporting ) them to other countries.
- shortening
- observing
- exporting
- decorating
【 訳 】
マークはハワイでコーヒー農園を始めた。ハワイではコーヒー豆をたくさん売ることができなかったが、他の国々に輸出し始めてから大金を稼いでいる。
【解説】
動詞の問題。マークはコーヒー豆を他の国々に「どのようにし」始めてから大金を稼いでいるのか。正解は3. exporting「export(~を輸出する)の動名詞形」。
他の選択肢: 1. shortening「shorten(~を短くする)の動名詞形」、2. observing「observe(~を観察する)の動名詞形」、4. decorating「decorate(~を飾る)の動名詞形」
ex(外へ) + port(運ぶ) → export(~を輸出する)
im(中に) + port(運ぶ) → import(~を輸入する)
というように、「語源」を意識すると記憶しやすい単語もある。
(4)
正解: 1
A: Oh no! The post office closes in five minutes, and I need to mail these letters.
B: If you use my car, you might be able to ( make ) it in time.
- make
- have
- go
- show
【 訳 】
A: ああ、どうしよう! あと5分で郵便局が閉まっちゃうよ。この手紙を郵送しなくちゃならないのに。
B: 僕の車を使えば、間に合うかもよ。
【解説】
熟語の問題。あと5分で閉まる郵便局に、車を使えば「どうなる」と言っているのか。make it (in time)で「(時間に)間に合う」という意味になるので、1. makeが正解となる。
他の選択肢の2. have、 3. go、4. showでは、適切な表現を形成できない。
make itには、①成功する、うまくいく、②間に合う、③出席する、などの意味があるが、とりあえず①の意味を覚えておけば、あとは推測できる。
(5)
正解: 1
The train left the station while Tim and Janet ( were buying ) some coffee for the journey. They had to wait 30 minutes for the next one.
- were buying
- buying
- might buy
- buy
【 訳 】
ティムとジャネットが旅行のためのコーヒーを買っている間に、列車が駅を出てしまった。次の列車を30分待たねばならなかった。
【解説】
文法の問題。文脈から、「ティムとジャネットがコーヒーを買っている間に、列車が駅を出た」としたい。接続詞whileが「~している間に」という意味で用いられる場合、節中の一般動詞は進行形(be動詞+動詞のing形)をとるのが普通である。そのため1. were buyingが正解となる。(be動詞は「時制の一致」で過去形となっている)。
他の選択肢について、2. buying、 3. might buy、4. buyは上述の説明に合わないので不可。
スタディギア for EIKEN
高い合格率データが証明する「英検対策学習の決定版」
「スタディギア for EIKEN」は、英検2級~5級受験者を対象とした、英検対策に特化したオンライン学習サービスです。
おすすめ記事
-
2022/09/30
- 英検対策講座【2級】大問3: 長文の内容一致選択問題
- 「英検2級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
2級
-
2022/09/30
- 英検対策講座【準2級】大問3: 長文の語句空所補充
- 「英検準2級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
準2級
-
2022/09/30
- 英検対策講座【3級】大問3: 長文の内容一致選択問題
- 「英検3級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
3級