英検対策講座【準2級】大問3: 長文の語句空所補充

霜田 敦子(しもだ・あつこ)

この講座では、「英検準2級」合格を目指す皆さんを対象に、試験で出題された問題を紹介し、その解き方について分かりやすく解説していきます。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」を確認しましょう。

英検対策講座【準2級】

 

 

大問3 長文の語句空所補充

 

大問3 長文の語句空所補充」について学習します。

問題を解いたら、次ページの解答・解説を読み、きちんと理解するようにしましょう。

 

大問3は、長文中の空所に入る最も適切な語句を選ぶ「長文の語句空所補充問題」(5問)です。
英文2つには設問が、[A]は2問、[B]は3問あり、それぞれ2段落と3段落構成で、各段落に1つずつ空所があります。選択肢は、2語以上の語句、接続表現、文脈から類推する内容などです。学校に関する日常的な話題や文化、歴史などのテーマが多く出題されています。

 

 

Questions ~問題~

 

次の英文を読み、その文意にそって(1)と(2)の(   )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4の中から一つ選びなさい。

[英検 2020年度 第3回検定問題より]

 

 

School Trip

 

 Keiko went on a school trip to Australia last month. One day, her class visited a local high school to learn about Australian culture. They also played games with the students at the school. Keiko had a wonderful time and ( 1 ). At the end of the day, she exchanged her email address with some of them. She looked forward to writing to them when she got back to Japan.

 

 Some of Keiko's new Australian friends are very interested in Japan, so they often ask her many questions. She is always happy to answer them. One of her friends, Joseph, is going to visit Japan with his family next spring. He said he will ( 2 ). Keiko cannot wait to see him again and show him her school.

 

 

(1)

 

  1. tried some new foods
  2. learned many English words
  3. made many friends
  4. told her parents

 

 

(2)

 

  1. visit Keiko's hometown
  2. take a bus tour
  3. go to some famous temples
  4. travel there by ship

 

 

学習アドバイス

 

対策として、まずヒントとなる接続表現(文と文、段落と段落をつなぎ、前後関係を示す言葉)を覚えましょう。順序 (First of all)、対比 (on the other hand)、具体化 (for example)、理由 (because)、結果 (as a result)、列挙 (in addition)、順接 (therefore)、逆接 (however)、言い換え (in other words)など、英文の流れを明確にするヒントとなる表現を覚えておくと、効率的にしかも正確に解くことができます。

 

また、空所補充問題は大問2の会話問題と同様に空所の前後にヒントがあることは確かですが、大問3のようなひとまとまりの文章では空所のある段落全体や文章全体にヒントがあることもあります。ですから、空所の前後を読むだけでなく、問題文のはじめから正確に内容を捉えながら読んだ方が正解につながります。一度解いた過去問題集の英文を、内容を理解できるペースで読み切る練習をしましょう。声を出して何度も読むことをお勧めします。

 

次のページ:解答・解説ページ

次へ

  • 1
  • 2

合わせて読みたい

この記事の筆者について

霜田 敦子(しもだ・あつこ)

PROFILE

英語教育(第2言語習得理論)を専門としている。立教大学文学部英米文学科卒業後、日本航空で国際線CAとして勤務。退職後、関東学院大学大学院で文学博士号取得。現在は関東学院大学、駒澤大学、実践女子短期大学、千葉工業大学で検定英語、リーディング、ライティングなどの授業を担当。2020年より実践女子大学研究推進機構研究員として、主にライティング指導法を研究している。『ヒューゴの不思議な発明』『ノッティングヒルの恋人』(スクリーンプレイ)、『シルフェ〈本の虫〉が語る楽しい英語の世界』(金星堂)の執筆にも携わる。

おすすめ記事

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ