解答・解説ページ
Answers ~解答・解説~
次の(1)から(5)までの( )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4 の中から一つ選びなさい。
[英検 2017年度 第1回検定問題より]
(1)
正解: 1
A: Can I ( wash ) my hands?
B: Of course. The bathroom is over there.
- wash
- live
- cry
- put
【 訳 】
A: 手を洗ってもいいですか?
B: もちろんです。洗面所はあちらです。
【解説】
選択肢はすべて動詞です。動詞の後には「~を」を表す目的語を置きます。したがって、( ) my hands「私の両手を(~する)」の(~する)に当てはまる動詞を選択肢から選びましょう。Bの2文目で、洗面所の場所を教えていることからも、正解は1のwash「~を洗う」です。
選択肢2のliveは「住んでいる」、3のcryは「泣く、叫ぶ」、4のputは「~を置く」の意味です。
bathroomは「洗面所」という意味です。欧米のbathroomは、洗面台や浴そう、トイレなどが一室になっています。また、使っていないときにはドアを開けておくという習慣があります。
Can I ~は「~してもいいですか?」と相手に許可を求める表現です。
(例)
Can I eat this banana, Mom? -Sure.
「このバナナを食べてもいい、お母さん?」「いいですよ」
(2)
正解: 4
A: Mike, do you want some tea?
B: No, thanks. Just ( water ), please.
- week
- blue
- foot
- water
【 訳 】
A: マイク、お茶はいかがですか?
B: いいえ、結構です、ありがとうございます。水だけください。
【解説】
BがAにお茶を薦められ、断った後にJust ( ), please.と言っています。justは「~だけ」という意味で、pleaseは頼むときに用いる単語なので、何かをお願いしています。お茶の代わりになるものを選択肢から選びましょう。正解は4のwater「水」です。
選択肢1のweekは「週」、2のblueは「青」、3のfootは「足」の意味です。
Do you want some ~?は、相手に何かを薦めるときに用いる表現です。通常、疑問文ではanyを使いますが、相手に薦めるときには、疑問文でもsomeを用います。
相手に何かを薦められ、断る際には必ずお礼の言葉(Thanks.やNo, thank you.)も添えます。
(3)
正解: 4
I often go to the park ( after ) school.
- of
- along
- about
- after
【 訳 】
私は放課後によく公園に行きます。
【解説】
大問1では、熟語(2つ以上の語を組み合わせて使うもの)の知識も問われます。この問題の場合、空所の後のschoolと組み合わせられる語を考えましょう。正解は4のafterです。after schoolで「放課後」の意味になります。afterは「~の後で」の意味なので、「学校のあと」と考えてもよいです。
選択肢はいずれも名詞の前に置く前置詞です。各語の例文を示しますので、確認しましょう。
(例)
November is the eleventh month of the year.
「11月は1年のうちの11番目の月です」
I walk along the river on Sundays.
「私は毎週日曜日に川に沿って歩きます」
I am reading a book about animals.
「私は動物についての本を読んでいます」
(4)
正解: 3
My father ( is ) sleeping in bed now.
- be
- am
- is
- are
【 訳 】
私の父は今、ベッドで寝ています。
【解説】
選択肢はすべてbe動詞です。be動詞であるam、is、 areは主語によって決まります。主語はふつう文の最初に置かれます。この文の場合にはMy fatherが主語となります。My fatherは、I(1人称)とyou(2人称)以外の語(3人称)の単数なので、正解は3のisとなります。
[be動詞(am / is / are)+動詞の-ing形]で「~しているところです」と現在行っていることを表すことができます。
(例)
What are you doing? -I am doing my homework.
「何をしているのですか?」「宿題をしているところです」
それぞれのbe動詞の使い方を示しますので、確認しましょう。
(例)
I am from Tokyo.
「私は東京の出身です」
主語Iにはamを用います。
You are kind.
「あなたは親切です」
主語youにはareを用います。
Mike and I are good friends.
「マイクと私は仲の良い友達です」
主語が複数の場合にはareを用います。
My mother is a nurse.
「私の母は看護師です」
主語がIとyou以外の単数の場合にはisを用います。
It will be rainy this afternoon.
「午後は雨が降るでしょう」
Be careful.
「気を付けなさい」
beはbe動詞の原形です。canやwillなどの後に用いたり、命令文の最初に置いたりします。
(5)
正解: 2
I have two dictionaries. I use ( them ) every day.
- me
- them
- you
- he
【 訳 】
私は辞書を2冊持っています。それらを毎日使っています。
【解説】
選択肢はすべて人称代名詞です。人称代名詞はすでに話題に上がった人や物の代わりに使う単語です。1文目から、2冊の辞書を持っていることが分かります。動詞use「~を使う」の後に置く単語なので、動詞の目的語(「~を」に当たる語)として適するものを選択肢から選びましょう。正解は2のthemです。
選択肢1のme「私を(に)」は目的語として用います。3のyou「あなたは、あなたを(に)」は主語と目的語のいずれにも用います。4のhe「彼は」は主語として用います。
meやhimなどの人称代名詞は目的語として用います。目的語は動詞の直後または前置詞(withやtoなど)の直後に用いられる語です。
人称代名詞の使い方を示しますので確認しましょう。
① I know that girl. She lives near my house.
「私はあの少女を知っています。彼女は私の家の近くに住んでいます」
I、she、he、they、weなどは主語として用います。
② Mary is my classmate. I often play tennis with her. I like her.
「メアリーは私のクラスメートです。私はよく彼女とテニスをします。私は彼女が好きです」
me、her、him、them、usなどは動詞や前置詞(with、forなど)の直後に用います。
③ That is my friend, Lucy. She is walking with her dog.
「あれは私の友人のルーシーです。彼女は(彼女の)犬を連れて歩いています」
my,、her、his、their、ourなどはその後に名詞を置いて「~の…」の意味で用います。
スタディギア for EIKEN
高い合格率データが証明する「英検対策学習の決定版」
「スタディギア for EIKEN」は、英検2級~5級受験者を対象とした、英検対策に特化したオンライン学習サービスです。
おすすめ記事
-
2022/09/30
- 英検対策講座【2級】大問3: 長文の内容一致選択問題
- 「英検2級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
2級
-
2022/09/30
- 英検対策講座【準2級】大問3: 長文の語句空所補充
- 「英検準2級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
準2級
-
2022/09/30
- 英検対策講座【3級】大問3: 長文の内容一致選択問題
- 「英検3級」の過去問を紹介し、その解き方について分かりやすく解説します。過去問を解いたら、次ページの「解答・解説」をしっかり確認しましょう。
3級