英検対策講座【4級】大問3: 日本文付き短文の語句整序問題

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)

解答・解説ページ

英検対策講座【4級】

 

Answers ~解答・解説~

 

次の(1)から(3)までの日本文の意味を表すように①から⑤までを並べかえなさい。そして、2番目と4番目にくるものの最も適切な組合せを1, 2, 3, 4の中から一つ選びなさい。 ※ただし、(   )の中では、文のはじめにくる語も小文字になっています。

[英検 2017年度 第1回検定問題より]

 

 

(1)

 

正解: 2

 

【正しい語順と訳】

牛乳を一杯いかがですか。

 

( ① of ② like ③ you ④ a glass ⑤ would )

( would ) ( you ) ( like ) ( a glass ) ( of ) milk?

 

  1. ③ - ①
  2. ③ - ④
  3. ⑤ - ①
  4. ② - ④

 

 

【解説】

「~をいかがですか」と相手に薦める表現はいくつかありますが、Would you like ~?の表現を選択肢から作ることができます。もしこの表現を知らなかったとしても、wouldがcanやwillと同じ仲間であることを知っていれば、疑問文では文の最初に置かれることが分かります。その後には主語を置くので、Would you ~?となります。would likeはwantのていねいな表現です。また、「牛乳を一杯」はa glass of milkで表せます。したがって、Would you like a glass of milk?の文が完成します。

 

would likeを使った文の例を示しますので、確認しておきましょう。

 

(例)

I would like to visit Kyoto.

「京都を訪れたいです」

I wouldの部分はI'dと短縮できます。

 

Would you like to come to my birthday party?

「私の誕生パーティーに来ませんか?」

 

What would you like to drink?

「あなたは何を飲みたいですか?」

 

 

 

(2)

 

正解: 4

 

【正しい語順と訳】

食べる前に手を洗いなさい、ジャック。

 

( ① before ② your ③ you ④ eat ⑤ hands )

Wash ( your ) ( hands ) ( before ) ( you ) ( eat ) , Jack.

 

  1. ① - ⑤
  2. ③ - ②
  3. ② - ④
  4. ⑤ - ③

 

 

【解説】

日本文を見ると、「食べる」と「洗う」の2つの述語(動詞)があり、「~の前に」という語句で2つの部分を結び付けていることが分かります。選択肢にbeforeがあることから、「食べる」の部分と「手を洗う」の部分を接続詞beforeで結び付けるとよさそうです。文頭にwashがあるので、「手を洗いなさい」の部分が最初に置かれます。動詞washの後には何を洗うのかを表す目的語を置くのでwash your handsと続けます。「食べる前に」はbeforeの後に[主語+動詞]を続けます。したがって、Wash your hands before you eat, Jack.の文が完成します。

 

英検4級では、接続詞を使った文がよく出題されます。次の例文を確認しておきましょう。

 

(例)

I was taking a bath when you called me.(「~するとき」と時を表す)

「あなたが私に電話したとき、私は入浴していました」

 

I like to play chess because it is very interesting.(「~だから」と理由を表す)

「とても面白いので、私はチェスをするのが好きです」

 

I will stay home tomorrow if it rains.(「もし~なら」と条件を表す)

「もし雨なら明日は家にいます」

 

I usually eat dinner after my father gets home.(「~する後」と時を表す)

「私は、普段は父が帰宅した後に夕食を食べます」

 

 

 

(3)

 

正解: 1

 

【正しい語順と訳】

私の学校ではテニスよりバドミントンの方が人気があります。

 

( ① than ② popular ③ tennis ④ more ⑤ is )

Badminton ( is ) ( more ) ( popular ) ( than ) ( tennis ) at my school.

 

  1. ④ - ①
  2. ⑤ - ①
  3. ② - ④
  4. ③ - ②

 

 

【解説】

英文では[主語+動詞]の部分を最初に置きます。大問3では、[主語+動詞]の部分を初めに考えることが解答のコツとなります。

 

文の最初にBadmintonがあることからバドミントンが主語であることが分かります。日本文から最初の部分には「バドミントンが人気があります」を置けばよいことになります。主語の後には動詞が置かれるので、選択肢からbe動詞であるisを置きます。また、日本文や選択肢にmoreやthanがあることから、比較の文を作ればよいことが分かります。isの後に形容詞popularの比較級であるmore popularを置き、「テニスより」のthan tennisを続けます。したがって、Badminton is more popular than tennis at my school.の文が完成します。

 

popularやinterestingのような比較的長い単語は、語尾に-erを付けずにmoreを単語の前に置くことで比較級になります。

 

(例)

popular「人気がある」 → more popular

interesting「面白い」 → more interesting

exciting「わくわくする」 → more exciting

famous「有名な」 → more famous

 

 

スタディギア for EIKEN

スタディギア for EIKEN

高い合格率データが証明する「英検対策学習の決定版」

「スタディギア for EIKEN」は、英検2級~5級受験者を対象とした、英検対策に特化したオンライン学習サービスです。

スタディギア for EIKENの詳細を見る

 

前へ

  • 1
  • 2

合わせて読みたい

この記事の筆者について

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)

PROFILE

東京都の教員として38年間勤務。現在、千代田区立九段中等教育学校、都留文科大学、文教大学で講師として教えるほか、NHKラジオ「中学生の基礎英語レベル1」の講師として活躍。ELEC同友会英語教育学会会長。学習指導要領の改訂に関わる。また、全国各地で教員向けの講演を行っている。
著書に、本多式中学英語マスターシリーズとして『反復基礎』『短文英単語』『速読長文』(以上文藝春秋)、『中学校外国語新3観点の学習評価完全ガイドブック』、『入試英語力を鍛える!授業アイデア&パワーアップワーク40』(以上明治図書)、『若手英語教師のためのよい授業をつくる30章』(教育出版)、『NHK CD BOOK 中学生になるまでに身につけたい! 小学英語 パーフェクト・レッスン』(NHK出版)など多数。

おすすめ記事

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ