英検対策講座【4級】大問1: 短文の語句空所補充問題

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)

解答・解説ページ

英検対策講座【4級】

 

Answers ~解答・解説~

 

次の(1)から(5)までの(   )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4 の中から一つ選びなさい。

[英検 2018年度 第3回検定問題より]

 

 

(1)

 

正解: 4

 

A: What did you do yesterday, Kevin?

B: My hair was too long, so I went to the ( barbershop ).

 

  1. gym
  2. restaurant
  3. post office
  4. barbershop

 

 

【 訳 】

A: ケビン、昨日は何をしたの?

B: 髪がのびすぎたので理容店に行ったよ。

 

【解説】

選択肢はすべて場所を表す名詞です。どの名詞が適しているのかは、英文にある語句から判断します。BせりふのMy hair was too longより、髪に関する場所を選びます。したがって、正解は4のbarbershop「理容店、床屋」です。

 

選択肢1のgymは「体育館」、2のrestaurantは「レストラン」、3のpost officeは「郵便局」の意味です。

 

soは、前の部分を受けて、「だから~、そこで~」と結果を述べるときに用います。soの前には通常コンマを付けます。

 

 

 

(2)

 

正解: 2

 

Jane is very kind, so she soon became friends ( with ) her new classmates.

 

  1. from
  2. with
  3. to
  4. by

 

 

【 訳 】

ジェーンはとても親切なので、彼女はすぐに新しいクラスメートと友達になりました。

 

【解説】

大問には、2語以上の語で1つの意味を表す熟語の問題が含まれています。この問題でも、became friends (  )で熟語になっていると考えられます。正解は2のwithです。become friends with ~で「~と友達になる」の意味です。

 

この熟語を知らなくても、適切な語を推測することができます。文の流れから、soの後は「~と友達になった」と考えられます。したがって、「~と」に合う語であるwithを選びます。

 

become friends with ~では、単数の人物と友達になったとしても、friendsと必ず複数形を用います。また、becomeではなく、makeを使うこともあります。

 

(例)

I became friends with Nancy.

I made friends with Nancy.

「私はナンシーと友達になった」

 

 

 

 

(3)

 

正解: 4

 

My grandmother likes to have a cup of tea ( in ) the afternoons.

 

  1. to
  2. of
  3. at
  4. in

 

 

【 訳 】

私の祖母は、毎日午後に1杯の紅茶を飲むのが好きです。

 

【解説】

選択肢はすべて前置詞です。前置詞は名詞の前に置きます。the afternoonsの前に置く適切な前置詞を選びましょう。正解は4のinです。in the afternoonsで「毎日午後に」という意味になります。

 

afternoonにsを付けると「毎日の午後」という意味になります。同様の例を確認しましょう。

 

(例)

on Sundays「毎週日曜日に」

on weekends「週末ごとに」

 

日付や時間を表す名詞には決まった前置詞を用います。以下も確認しておきましょう。

 

at seven (o'clock)「7時に」

(時刻にはatを用いる)

 

on Monday「月曜日に」

(曜日にはonを用いる)

 

on October 9th「10月9日に」

(月日にはonを用いる)

 

in 2019「2019年に」

(年にはinを用いる)

 

in the morning「午前に、朝に」

(morning, afternoon, eveningにはinを用いる)

 

at night「夜に」

(nightにはatを用いる)

 

 

 

(4)

 

正解: 1

 

When Isabelle ( was traveling ) around Germany, she visited many museums.

 

  1. was traveling
  2. travel
  3. travels
  4. traveling

 

 

【 訳 】

イザベルはドイツをあちこち旅行していたとき、たくさんの美術館を訪れました。

 

【解説】

選択肢の動詞はtravelとその変化形です。したがって、意味の違いを考えるのではなく、文の中の(  )の位置に入る適切な動詞の変化形や時制(過去や現在などの時間的位置)を考えます。

 

この文は、接続詞when「~するとき」が用いられています。whenを用いる文では「主語+動詞~」の部分が一文に2か所あります。1つがIsabelle (  )の部分、もう1つがコンマ以降のshe visitedの部分です。visitedが過去形なので、(  )の部分も過去形となります。したがって、1のwas travelingが正解です。

 

Isabelle was traveling around Germany. は過去進行形の文です。過去進行形は過去のある時点で動作が進行していることを表します。

 

動詞の形を問う問題では、次のことを確認しましょう。

 

① 文の流れが過去のことを述べている場合 →過去形

(例)I went to the restaurant and ate two hamburgers.

「私はレストランに行ってハンバーガーを2つ食べた」

 

② 現在形の文で主語が三人称単数になっている場合 →-(e)sの形

(例)My father sometimes eats sushi.

「父はときどき寿司を食べる」

 

③ 助動詞(canやwillなど)が直前にある場合 →原形

(例)My son can't eat hot food.

「息子は辛い食べ物は食べられない」

 

④ DoやDoesで始まる疑問文やdidn'tを含む否定文の場合 →原形

(例)I didn't eat breakfast today.

「今日は朝食を食べなかった」

 

⑤ be動詞が直前にあり進行形になる場合 →-ing形

(例)My mother was eating something when I got home.

「ぼくが帰宅したとき母は何かを食べていた」

 

⑥ 前置詞の直後で、動名詞になる場合 →-ing形

(例)Thank you for coming to my party.

「パーティーに来てくれてありがとう」

 

 

 

(5)

 

正解: 1

 

A: ( Which ) cookie would you like?

B: The chocolate cookie, please.

 

  1. Which
  2. When
  3. Who
  4. Where

 

 

【 訳 】

A: どのクッキーになさいますか?

B: チョコレートクッキーをお願いします。

 

【解説】

選択肢はすべて疑問文で用いる語(疑問詞)です。Bは応答文として「チョコレートクッキーをお願いします」とクッキーの種類を述べていることから、正解は1のWhich「どの~」です。

 

選択肢2のWhenは「いつ」、3のWhoは「誰」、4のWhereは「どこ」の意味です。

 

would you likeのwould likeの部分は「~が欲しい」の意味になります。店員とお客の会話であると推測できるので、「どのクッキーが欲しいですか?」ではなく、「どのクッキーになさいますか?」という訳にしています。

 

whichは複数の選択肢から1つを選ばせたいときに使う疑問詞です。いくつかの種類のクッキーがあることになります。また、whichはwhatやwhoseと同様に、単独で使うことも、後に名詞を置いて使うこともできます。

 

(例)

I have three pencils. Which do you want to use?

「私は鉛筆を3本持っています。どれをあなたは使いたいですか?」

 

Which T-shirt will you buy?

どちらのTシャツをあなたは買うつもりですか?」

 

 

スタディギア for EIKEN

スタディギア for EIKEN

無料で使える英検公式学習サービス

スタディギア for EIKENは、英検2~5級に対応した英検公式の英語学習サービスです。英語の基礎固めからテスト対策まで幅広く対応しており、皆さまの英語学習を幅広くサポートします。

スタディギア for EIKENの詳細を見る

 

前へ

  • 1
  • 2

この記事の筆者について

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)

PROFILE

東京都の教員として38年間勤務。現在、千代田区立九段中等教育学校、都留文科大学、文教大学で講師として教えるほか、NHKラジオ「中学生の基礎英語レベル1」の講師として活躍。ELEC同友会英語教育学会会長。学習指導要領の改訂に関わる。また、全国各地で教員向けの講演を行っている。
著書に、本多式中学英語マスターシリーズとして『反復基礎』『短文英単語』『速読長文』(以上文藝春秋)、『中学校外国語新3観点の学習評価完全ガイドブック』、『入試英語力を鍛える!授業アイデア&パワーアップワーク40』(以上明治図書)、『若手英語教師のためのよい授業をつくる30章』(教育出版)、『NHK CD BOOK 中学生になるまでに身につけたい! 小学英語 パーフェクト・レッスン』(NHK出版)など多数。

おすすめ記事

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ