TEAPスコア一覧:志望大学は何点取ればいい?
2018/07/17
大学入試専用の英語外部検定「TEAP」。今回は、志望大学はTEAPで何点取ればいいのかが一目でわかる一覧表をお届けする。
TEAPスコア一覧 ※主な大学/一般入試のみ
[4][2]が必要なスコアの大まかな位置を示す。
[4]…4技能(400点満点)/[2]…2技能(200点満点)
【出願】…出願資格
【換算】…TEAPのスコアを換算して、外国語の得点として判定
【加点】…TEAPのスコアに応じて入試の得点に加点
①②など…表下の備考を参照
※各大学の詳細は入試要項やHPを参照。 ※TEAP CBT については割愛。
※新設予定の学部・学科の内容はすべて予定。
■備考
※国立大→私立大の順に記載(それぞれ北から)。
※記載は、学部(学科<専攻等>)、入試方式。
●[千葉大]
一般前期の個別試験で、①国際教養(通常型入試)、②看護、③教育(中学校英語)、園芸、④文(人文<日本・ユーラシア文化>)、理(物理)。
●[金沢大]
一般前期・後期のセンター試験。前期は人間社会(法以外)、医薬保健(保健)、後期は人間社会(法以外)、理工、医薬保健、文系一括、理系一括。
●[広島大]
一般前期・後期のセンター試験。
●[九州大]
一般前期のセンター試験(250点満点をさらに100点満点に換算)。
●[佐賀大]
一般前期・後期のセンター試験。
●[鹿児島大]
一般前期・後期のセンター試験。
●[国際教養大]
一般A・B・C日程のセンター試験。
●[東北学院大]
一般(英語外部試験利用)。
●[青山学院大]
①文(英米文)の一般C方式、②総合文化政策、地球社会共生、コミュニティ人間科学の一般B方式。ほかに一般C方式で、文(英米文)は4技能、経営は2技能の合計点をそのまま外国語の得点として利用する制度あり。
●[学習院大]
一般(プラス試験)。
●[駒澤大]
一般全学部統一日程。
●[上智大]
一般(TEAP利用型)で、①外国語(英語)、②文(英文)、③法(国際関係法)、外国語(ドイツ語、フランス語、イスパニア語、ロシア語、ポルトガル語)、総合グローバル、④文(新聞)、総合人間科学(教育、社会)、経済、⑤文(哲、史、国文、ドイツ文、フランス文)、総合人間科学(心理、社会福祉)、法(法律、地球環境法)、⑥神、総合人間科学(看護)、経済(経済<理系>)、理工。
●[専修大]
一般前期全学部統一入試および学部個別入試(A・AS・D・E・F方式)。
●[中央大]
一般(英語外部検定試験利用)で、①文(人文社会<英語文学文化>)、②総合政策、③文(人文社会<英語文学文化以外>)、経済。
●[東海大]
医(医)、工(航空宇宙<航空操縦学>)以外の一般A方式、および体育、工(航空宇宙<航空操縦学>)、医以外の文系・理系学部統一入試。
●[東京理科大]
一般(グローバル方式)。
●[東洋大]
①全学部の一般前期、②国際(グローバルイノベーション)センター前期4教科・3教科、国際観光センター前期3教科ベスト2、③経済(国際経済)、国際(国際地域<国際地域>)センター前期2教科、④情報連携の総合問題前期。
●[日本大]
一般A方式(1期・2期)。
●[法政大]
一般(英語外部試験利用)で、①法(法律、国際政治)、文(英文)、②人間環境、現代福祉、スポーツ健康、③情報科学、デザイン工、理工(機械工<航空操縦学>以外)、生命科学。
●[明治大]
一般(英語4技能試験)で、①経営、②国際日本、③商。一般全学部統一で、④農、経営、国際日本、⑤総合数理(英語4技能4科目方式)。
●[明治学院大]
一般(英語外部検定試験利用型)のうち、A日程で①文(英文、フランス文)、⑤社会、法(グローバル法以外)。全学部日程で、②経済(国際経営)、③国際(国際)、④経済(経済)、⑤文(フランス文)、経済(経営)、社会、法(グローバル法以外)、心理。
●[立教大]
一般全学部日程(グローバル方式)で、ローバル方式)。
●[東洋大]
①全学部の一般前期、②国際(グローバルイノベーション)センター前期4教科・3教科、国際観光センター前期3教科ベスト2、③経済(国際経済)、国際(国際地域<国際地域>)センター前期2教科、④情報連携の総合問題前期。
●[日本大]
一般A方式(1期・2期)。
●[法政大]
一般(英語外部試験利用)で、①法(法律、国際政治)、文(英文)、②人間環境、現代福祉、スポーツ健康、③情報科学、デザイン工、理工(機械工<航空操縦学>以外)、生命科学。
●[明治大]
一般(英語4技能試験)で、①経営、②国際日本、③商。一般全学部統一で、④農、経営、国際日本、⑤総合数理(英語4技能4科目方式)。
●[明治学院大]
一般(英語外部検定試験利用型)のうち、A日程で①文(英文、フランス文)、⑤社会、法(グローバル法以外)。全学部日程で、②経済(国際経営)、③国際(国際)、④経済(経済)、⑤文(フランス文)、経済(経営)、社会、法(グローバル法以外)、心理。
●[立教大]
一般全学部日程(グローバル方式)で、①異文化コミュニケーション、経営(国際経営)、②それ以外の学部学科。また、センター利用にて、外部検定スコアを1点単位で得点換算する制度あり。
●[早稲田大]
一般(英語4技能テスト利用型)。
●[愛知大]
センター利用。
●[中京大]
一般前期(A方式 3教科型)。
●[南山大]
全学統一入試、センター利用などで、①個別試験を満点、②センター試験を満点。センター併用型で①をクリアした場合は個別・センター両方を満点。
●[京都産業大]
センター利用前期・後期。
●[立命館大]
センター利用。※2019年度開設予定の新学部については未発表。
●[龍谷大]
センター利用前期(リスニング一般併用型以外)。
●[関西大]
①外国語の一般全学部日程(2教科型 英国方式)、②文・経済・政策創造の一般学部個別日程(2教科型 英語外部試験利用方式)。
●[関西学院大]
センター利用(1月出願英語検定試験活用型)。
●[西南学院大]
センター利用(前期・後期)。
●[福岡大]
センター利用(Ⅰ期・Ⅱ期)、センタープラス型。
■次回TEAP試験日程
試験日 | 9月16日(日) |
申込締切 | 8月16日(木)16:00まで |
※コンビニ、郵便局ATM支払いによるお申し込みは、8月5日(日)締切 |
その他、TEAPについて詳しくはTEAP公式サイトをご参照ください。
この記事は「螢雪時代(2018年8月号)」より転載いたしました。
おすすめ記事
-
2024/09/13
- 第6回(最終回) 外部検定は利用しないともったいない!
- これまで5回にわたって英語や漢字、数学などの外部検定利用入試についてお伝えしてきましたが、いよいよ最終回です。これまでチェックしてきたポイントをもう一度振り返りながら、外部検定を活用するメリットをまとめてみます。
大学受験を有利に進める!英語外部検定利用入試のススメ
-
2024/08/14
- 【第5回】一般選抜でも外部検定を活用してみよう!
- 前回は、英検®について詳しくチェックしたほか、最近注目の検定にも触れました。この時期は、総合型選抜・学校推薦型選抜の準備が終わって、あとは出願と試験を受けるだけという人も多いのでは? でも、もしものことを考えて、今から一般選抜も準備しておいた方が安心です。今回は一般選抜について外部検定の活用も含めて詳しく見ていきましょう。
大学受験を有利に進める!英語外部検定利用入試のススメ
-
2024/07/12
- 【第4回】英検®深掘り+注目の検定もチェック!
- 第3回記事では、英語外部検定をはじめとする各種検定のオススメをご紹介しました。なかでも「英検®」の準2級・2級が狙い目とお伝えしました。今回はさらにこの「英検®」について深掘りしていきます。加えて、最近注目の英語外部検定であるTEAP®やIELTS ™、コンピューターを使った検定「漢検CBT」についても見ていきましょう。
大学受験を有利に進める!英語外部検定利用入試のススメ